バイク乗りで結婚したら誰もが一度は通る道が「結婚後のバイクの進退」ですね。
ここでは、
結婚後のバイク乗りたちは、どの様に過ごしているのか?
バイクをなぜ持ち続けられたのか?
逆にバイク乗りの人と結婚した人の気持ちはどうだったのか?
などなど、お悩みを解決できるようにインタビューなどもしました!
悩んでいる人も、まだそんな心配はいらない人も参考にしてくださると嬉しいです!
こちらも読まれているのでおススメですよ
徹底解説!バイクを持ってても乗らない人はバイクをどうしておくべきか?
目次
2.バイクを降りて欲しい人の本音
3.結婚しているバイク乗りの方にインタビュー
・結婚してバイクを手放した人
・結婚したけどバイクを維持している人
4.結婚後もバイクは降りずに円満解決する方法
・バイクに掛かる経費等を明らかにして相談する
・サイズダウンする
・レンタルバイクに変えてみる
5.バイクを手放すとなった時に高く売るために
結婚したらバイクは降りるべき?
「バイク=お金がかかる、危険」のイメージから、バイクという趣味は家族がいると忌み嫌われやすいですね。何も対策をする気が無いなら降りるべきですが、
バイクに乗り続けたいなら上手く相談したり、相手を理解する事で、冷静に自分の気持ちを表明する事が大事です。
ここでは、
・バイクを降りる降りないで問題になった人の体験談
・バイクを手放さずに円満解決する方法
を中心に書いていきます。
そもそも結婚したらバイクが何故議題に上がるんだ!?と思う方も是非、夫婦円満の為に読んでいってくださると有難いです。
【完全ガイド!】バイクの買い替えはこの時期が最適!
\ 営業電話なしの一括査定 /
【無料】査定スタート結婚後バイクを降りて欲しい人の本音
降りて欲しい!と言っている人はどんな事を心の中で考えているのかを知る必要があります。
ここでは実際にどんなことを深層では思っているのか聞いてみました。
本当は続けさせてあげたいと思っている
でも安全面とか分からないから、こっちも心配しているので話し合って欲しい。(24歳男性)
実は意外と、そう思ってもくれているんですね
誰も好きな人の趣味を好んで制限したいわけでは無いのです。
意外と分かっていそうで分かっていないポイントなので、つい ”降りて欲しい・降りたくない” の話し合いの時に感情的になってしまわないようにしましょう。
話し合いの時には、「相手が自分を思いやってくれている」事を忘れない事が大切です。
バイクについてちゃんと教えて欲しい(24歳女性)
別に全否定したいわけじゃなくて、知って賛成したい。(24歳女性)
バイクは知らない人からしたら"得体の知れない乗り物"です。
バイク乗りからしたら「はぁ?!そこら中走っているだろ!」と思うかもしれません。
筆者も最初はそんな反応でした。
ですが、株投資だったり、やった事が無いスポーツだったりは
「聞いた事はあるけど・・・」程度の人だと、"何から始めたらいいのか" "ルールや定番" "掛かる費用"は全然分からないですね。
そんな感じなので「やり続けたい」とただ言っても理解は得られそうにないですね。
なので
・どんな費用がかかるのか
・普段どんな風に安全に気を付けているのか
等を冷静に、出来れば普段から話してあげると理解は得られやすいです。
スポーツや音楽などで特定の人を応援する時、その人がどんな人なのか知っていると応援に熱が入りやすいのと同じですね。
一緒に楽しめるなら楽しみたい
でも、いつもツーリング仲間とどっかに行ってしまうので、私にも教えて欲しい(28歳女性)
ソロツーリング絶対主義の人は少し厳しいかもしれませんが、自分の趣味に一回で良いから連れ出してみるのも理解を得られるコツです。
全く興味が無いのでは仕方ありませんが、
特段やましい事が無ければ、連れ出してみると、相手も外野から見る視点から内輪で見てくれて理解してくれる確率はグンと上がります。
結婚しているバイク乗りの方にインタビュー
ここではバイクを降りる降りない問題をどんな方法で解決したのか、
どうして最終的に手放したのかの体験談をご紹介します。
結婚してバイクを手放した人(31歳男性 SR400)
Q. バイクを結婚で降りた理由は?
一番は時間の問題ですね。共働きなので、家事の分担とかを考えるとどうしても乗る時間を減らさざるを得なくなり、余りお世話できなくなったので手放してしまいました。
Q. いつ夫婦間でバイクを降りる話が出ましたか?
結婚後ですね、実際に一緒に生活をしてみないと分からない事も多かったです。とにかく共働きは時間が無いです。
Q. またバイクに戻りたいですか?
いや、意外とそう思わないですね。*バイクの無い生活に慣れたというか・・・家庭に優しい、新しい趣味を見つけたので今はそれに集中しています。
結婚したけどバイクを維持している人(28歳男性 GN125)
Q. 結婚後バイクは問題になりましたか?
うちでも例外なく問題になりましたね、結婚後に話し合ったのですがバイクに乗り続ける事は許してくれました。今では一緒によく、後ろに乗っけてツーリングに行きますよ。
Q. どうやって理解を得られましたか?
もともと大型バイクの隼を持っていたんですが、費用面から125ccの小さいサイズにサイズダウンをして納得してもらえました。
Q. また大型バイクを買いたいですか?
そうですね・・・うちは金銭面からってのが大きかったので、もう少し余裕が出来たら考えてみたいですね。アドベンチャーバイクとか買ってみたいです(笑) 以上どうでしたでしょうか?時間面、金銭面はどうしてもバイクにとっては不利になりますね。ですが、バイクを維持出来ている人も一定数います。次では解決方法を述べていきます。
\ 営業電話なしの一括査定 /
【無料】査定スタート結婚後もバイクは降りずに円満解決する方法
バイクに掛かる経費等を明らかにして相談する
これ意外と理解を得る為には重要な項目です。
最初の方でご紹介しましたがバイク乗りでも無いと、バイクは「得体の知れない乗り物」です。
経費なんて全く分かりません。
どれくらいの経費が掛かるのか、現実的に乗り続けられるのか明らかにしてから交渉すると、ただ「乗り続けたいんだ!」と交渉するより建設的な話が出来ます。
バイクの経費を、あまり詳しく理解していないバイク乗りの方もいらっしゃるので一度見返すのも良いかも知れませんね。
サイズダウンする
経費が分かって「高い!」となったらサイズダウンの検討も良いかも知れませんね。
さっきの体験談でも大型から125ccにサイズダウンして乗り続けている方もいらっしゃいましたね。
最近の125ccはSS系も出ているので、カッコいい車体も増えているので検討もおススメです。
以下に費用の表を用意したので、参考にしてみてください
※一年間の費用として計算
※駐車代・車両代は含まず
※ガソリン代は平均5000km レギュラー平均135円と計算 百円単位は四捨五入
※燃費は125ccは50km、250cc~400ccは40km、750ccは30km 1000cc以上は20kmと計算
レンタルバイクに変えてみる
「大型に乗り続けたい!」「年に数回しかツーリングに行かない」となればレンタルバイクはおススメな方法です!
リーズナブルな価格で最新のバイク達を豊富な種類から選ぶ事が出来るので非常におススメです。
例えばZX-14R 隼等はP-7クラスなので19000円から借りられるので大変お得ですね!
一度レンタル819のサイトに訪れてみるのもアリですね。
バイクを手放すとなった時に高く売るために
結婚でバイクを手放すとなったら、なるべく高く売りたいですね。
大切に乗ってきた愛車を、写真で撮って送るだけで家にいながら売れるサービスがあります。
カチエックスというサービスで、専門コンシェルジュが無料で全国の業者へオークション形式でバイクを売るサポートをしてくれます。
一度、結婚でバイクを手放す手放さないの相談がてらに申し込んでみるのも良いかも知れませんね。
\ 営業電話なしの一括査定 /
【無料】査定スタート